• Edvation x Summit 2019

    特別企画

  • broken image

    ■「未来の教室」中間報告会

    経済産業省/ボストンコンサルティンググループ

    経済産業省の「「未来の教室」実証事業」は、2030年頃には日本全国の当たり前であってほしい「未来の教室」の姿(誰もが「創造的な課題発見・解決力」を育むことができる「学びの社会システム」)を具現化するための実証事業です。

    本企画は、今年度の実証事業に採択された事業者の革新的な取り組みを紹介するとともに、これからの教育について、採択事業者に有識者を交えたパネルディスカッション形式で議論します。

    参加希望の方は、以下の申し込みフォームより事前のご登録をお願い致します。パスをお持ちであっても、事前登録のない場合はご参加いただけません。なお、本コンテンツへの参加にあたっては、Edvation x Summit 2019の入場パスは不要です。
    申し込み期限は10月31日(木)17:00です。


    【「未来の教室」事業サイト】
    https://www.learning-innovation.go.jp/

     

    場所:紀尾井カンファレンスメインルーム

    日時:11/5(火)14:00 〜 18:00

    broken image

    ■社会課題×公共放送
    デジタルにできること@日本賞2019

    NHK日本放送協会「日本賞」

    教育コンテンツの国際コンクール『日本賞』では、デジタルの特性を活かした教育的なデジタル作品が競い合います。
    今年、デジタルメディア部門の一次審査を勝ち抜いたのは、オランダ、ノルウェー、ドイツ、カナダそして日本の
    公共放送が、社会的課題に挑んだ5つの作品でした。
    いじめ、SNSに潜む闇、環境問題、そして歴史をどう次世代に語り継いでいくか。
    そんな世界共通の課題に対して、デジタルコンテンツは、そして公共放送は何ができるのか。
    11月5日の公開審査のため来日した5人のファイナリストと意見を交わします。


    場所:紀尾井カンファレンスセミナールーム

    日時:11/4(月・祝)16:50〜18:00


    ※本コンテンツへの参加にあたっては、Edvation x Summit 2019の入場パスは不要です。

    broken image

    ■第1回AIラジコンカーグランプリ

    一般社団法人iOSコンソーシアム

    Donkey Car※プラットフォームを使い、TAMIYA製ラジコンカーに各チームが30分間AI学習させることでコース周回スピードを競う、学校対抗のグランプリです。
    本コンテストは、生徒の最新 IT 技術を学ぶ機会の提供とともに、複数の学校間の生徒交流を目的に、AIラジコンカーグランプリ委員会の協力で実施するもので、今回が1回目の開催となります。

    ※Google が提供している機械学習のためのソフトウェアライブラリ「TensorFlow」(テンソルフロー)を Raspberry Pi に搭載し、ラジコンカーにカメラを搭載して作る自動運転車のプラットフォームがDonkey Car(ドンキーカー)です。人工知能による高度な自動操縦が行えます。

    場所:麹町中学校武道場

    日時:11/4(月・祝)13:30〜18:00

     

    ※本コンテンツへの参加にあたっては、Edvation x Summit 2019の入場パスは不要です。

    broken image

    ■Wacom Inkathon – 『デジタルインク』を使った教育向けアプリ開発コンテスト・決勝戦

    株式会社ワコム

    Wacomが2016年より開催する、デジタルインクを使ったアプリ開発コンテスト、Inkathon(Ink + Hackathon)。2019年は、教育に特化したアプリを、日本を始めとするアジア各国から募集しました。当日は、一次審査を経て選ばれた優秀なアプリを開発したチームが、賞金総額30000ドル(約320万円)をめざして、熱いプレゼンテーションを行います。教育に革命を起こすのは、いったいどんなアイデアなのか?教育関係者も注目のアプリのコンテスト決勝戦に、乞うご期待!

     

    場所:紀尾井カンファレンスセミナールーム

    日時:11/4(月・祝) 10:00〜11:50

    broken image

    ■中高生が考える EdTechアイデアソン 〜教育を自ら創造しよう!〜

    江戸テック(高校生有志)

    チームごとに、中高生だからこそ感じる教育の問題点を挙げ、EdTechを利用した解決策を1日かけて考えてます。それをプレゼンし、豪華審査員が選考します。
    景品には、Google・Amazon Web Serviceの会社見学券が与えられます!

    ※昼食については、各自でご準備いただくようお願い致します。
    ※パソコンをなるべく持参していただくようお願い致します。

     

    場所:麹町中学校

    日時:11/4(月・祝)10:00〜18:00

    broken image

    ■未踏ジュニアクリエイタプレゼンテーション

    一般社団法人 未踏

    経済産業省所管の独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が行なっている「未踏事業」の17歳以下を対象としたものが 「未踏ジュニア」。
    本企画では、未踏ジュニアを修了した若きクリエータたちによるプレゼンテーションが行われます。

     

    場所:麹町中学校合同教室

    日時:11/4(月・祝)14:30〜15:10

    broken image

    ■現職の教員×Edtech:グローバルティーチャー賞ファイナリストが語る、これからの先生に必要なスキルとは

    ・高橋 一也(工学院大学附属中学校・高等学校)

    ・堀尾 美央(滋賀県立米原高等学校 英語科教諭)

    ・正頭 英和(立命館小学校 ICT教育部長)

     

    「第四次産業革命」が叫ばれ、様々な仕事が今後AIに置き換えられていくと言われている昨今ですが、教室の形態は未だに100年前とほとんど変わっていません。そんな中、私たち教員はテクノロジーをどう捉え、教室の中でどう活用していけるでしょうか。本セッションでは、教育界のノーベル賞と言われる「グローバルティーチャー賞」の受賞候補に歴代日本から選ばれた教員3名が、グローバルティーチャー賞と、世界の先生達がEdTechをどう活用しているのか、日本の現場ではどう活用していけるのかを紹介・話し合います。

     

    本コンテンツへの参加にあたっては、Edvation x Summit 2019の入場パスは不要です。

     

    場所:紀尾井カンファレンスメインルーム

    日時:11/4(月・祝)16:40〜18:00

    broken image

    ■「The Global EdTech Startups Awards (GESA) 2019」日本予選

    グローバルEdTech推進委員会 後援:経済産業省、日本貿易振興機構(ジェトロ)

    The Global EdTech Startups Awards (GESA)は優れたEdTechスタートアップ企業を表彰する世界最大のグローバル・コンペティションです。 本大会は、今年で36回目を迎えるヨーロッパ最大規模のICT教育展示会BETT2020会場で開催されます。本大会には世界16都市の予選を通過した選りすぐりのEdTechスタートアップが集結、審査員や投資家の前でプレゼンを行い、その年のナンバー1を決します。 日本予選では数分間のプレゼンを行っていただき、優勝企業には、本大会への出場権とロンドンまでの往復航空券が贈られます。 さらに、優勝企業への特典として、日本貿易振興機構(ジェトロ)のご後援により、BETT2020日本ブースにご出展いただけます。

     

    ※本コンテンツへの参加にあたっては、Edvation x Summit 2019の入場パスは不要です。

     

    場所:紀尾井カンファレンスセミナールーム

    日時:11/5(火)16:00〜18:00

  • 主催

    broken image

    Edvation x Summit 2019

    実行委員会

    broken image

    一般社団法人

    教育イノベーション協議会

  • チケット購入

    チケット購入は以下のリンクからお願いします。

  • お問い合わせ

    ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。